オリジナルウェア
雑記
お役立ち
緊急余談、配付された布マスクに口のプリントでいったいどうなるの?データ作成編
こんばんは、メイクプロジェクトの秀太朗です
今回はブログタイトルの通り、配付された布マスクに口のプリントをすれば
いったいどんな風になるのかを実験的にやってみたいと思います。
マスクも大量に輸入されたり、大量生産されたり、洗って使ったり、手作りしてみたりと様々な工夫や時間の経過によって手に入りやすくなってきました。そんな中、東京から数週間遅れて大阪でも政府からの配付マスクが届き始めているようです。(僕の家はまだです)
ただ、布マスクは恥ずかしいと思っている人が多いそうで。。。
そんな中、妹から「布マスクに私の口の写真をプリントして」と依頼があったのでプリントすることにしました。
こんな感じでフォトショップでレイアウトして、写真と写真の境界線をぼかして完成です。
出来上がったデータはこんな感じです!

印刷用の写真撮影とデータ修正
まずは、口周りの写真を撮って画面上でプリントサイズが実寸になるように調整します。マスクのサイズは 幅:135mm × 高さ:94mm
塗りたし3mmでこんな感じになります。
思いのほか、マスクが大きかった。余白を埋めるのは大変だ。。。
同日に同じ光の元で撮影するのがポイントです。

データが完成、データは完璧です。。。。